この体験レッスンでは、本場イタリアローマの郷土料理カルボナーラを教材に、料理コーチ中村裕美が『コツとタイミングと美味しくなる理由』をお伝えしていきます。
動画で学ぶメリットが随所に!
初心者から経験者まで、誰もが納得しながら学べます。
※体験レッスンの動画視聴には有効期限があります。
体験レッスンで
学べること①
コツと学びが満載!
ローマ風カルボナーラ
カルボナーラを作るのに必要な時間は、たったの15分。
よくある手順では出せない美味しさの”秘密”(しかも応用が効く!)を、レッスン動画で学べます。
冷蔵庫にあるものでシンプルに作れるカルボナーラ。
手際よくササっと作って、家族友人に料理上手をアピールしよう!
市販のソースを使うよりもずっと軽く、美味しく作れます。
※体験レッスンの動画視聴には有効期限があります。
体験レッスンで
学べること②
5分で完成!
カルボナーラに合う!
付け合わせ
体験講座だから手を抜いたわけではありません。
例えばこのじゃがいも、どうやって切ったと思いますか?
その切り方にも、理由があります。
目的があるから、その切り方をしているのです。
ここにも、一生使えるテクニックが隠れています。
ぜひ、2つの料理を一緒に作って食べてみてください。
『あ~!合う~!!』と感じてもらえたら嬉しいです。
※体験レッスンの動画視聴には有効期限があります。
なぜ料理動画が
学びに良いのか
いつでも見返せる
動画レッスン
料理初心者も、家庭料理ができない人も、料理経験者も、同じ動画レシピから学ぶ、それぞれの「気づき」があるはずです。
たとえ料理を作らなくても、観ているだけでもOK。自然に調理知識が増えることを実感できます。
単に手順を覚えるのではなく、「素材を活かすコツとタイミング、『なぜ焼いてから煮るのか』といった美味しくなる理由」までをロジカルに学べます。
様々な料理に応用しやすい知識が増えることで、レシピを見なくても、レストランより美味しい料理が作れるように!
レシピに頼らない応用力を身につけ、一生美味しく作れるようになることを目標としています。
動画によるレッスンの良いところは、
①ご自宅からいつでも!
②忘れちゃっても!
③必要なところだけでも!
『何度でも見返せる』ことです。
また、私のレッスンのポイントの一つであるダイジェスト版動画では、作る前に1分程度の料理の工程をお見せします。
思い出したい時はこのダイジェスト版だけ見れば、思い出せるので繰り返し使ってみていただきたいです。
体験レッスン
申し込みの流れ
※体験レッスンの動画視聴には有効期限があります。