新しいレッスンスタイルになる前の2021年5月までの過去のメニューのアーカイブです。
●〇●過去の料理(2017年9月~2019年7月)
2019年7月 ★ とり手羽元のカボス風味 薬味たっぷり冷製パスタ ローマ風豆サラダ
7月は暑い季節にぴったりな時短料理!調理時間も作業時間も短いお手軽夏料理!冷製パスタは薬味をたっぷりと使ったパスタですがしっかりイタリアン!栄養満点冷たいサラダにカボスの香りがさわやかな肉料理!
2019年6月 ★ いわしとパプリカ 香草の香りで エビとトマトのオーブン焼き 手打ちパスタセンチオーニ プッタネスカ風
6月は魚介をテーマに。イワシ料理、エビのお米料理はオーブンでもフライパンでも作れます。このほかズッキーニのグリルやイタリアから持ち帰ったチーズ、ひよこ豆の煮豆なども添えて豪華な前菜に。
2019年5月 ★ タコと野菜のグリル、フレゴレ入りアサリの漁師風、鯛の地中海風
5月は春に旬を迎える食材たちを中心に、香り豊かに仕上げました。シンプルな調理が食材を活かします。
2019年4月 ★ 年に一度アスパラ祭り!アスパラグリル、ホワイトアスパラのスープ、アスパラ入りパスタ、アスパラとイチゴの生サラダ、アスパラとマッシュルームのオーブン焼
2019年3月 ★ マグロとホタルイカ・春野菜の温前菜、 ジャガイモのニョッキ ゴルゴンゾーラドルチェと春野菜で(ニョッキから手作り)、 スペアリブとキャベツの軽い煮込み
3月は、セリやウドなどの旬野菜も使います。ニョッキのソースはゴルゴンゾーラを使いますが、春らしく軽やかに仕上げます。もちろんニョッキから手作りです!
2019年2月 ★ キャベツと白いんげんのスープ、スペアリブの魚醤風味、ポルチーニ入り肉団子のトマトソースパスタ
2月は、キャベツと豆の温かいスープでほっこりと。スペアリブはとってもジュースーに仕上げます。甘くないスペアリブで大人も子供も食べやすい!
2019年1月 ★ 大根のポタージュ、バーニャカウダ、里芋の紫小松菜ソース添え
1月は大根の温かいポタージュをはじめ、野菜だらけの1か月です。肉も魚も使わず野菜だけで3品作ります。冬野菜のおいしさを堪能していただく一か月です。
2018年12月 ★ 農家風 豆の煮込み、タラのフレッシュトマトのソース添え、白子とキノコのショートパスタ
12月は、冬に旬を迎える食材のお料理。白子は今が一番おいしい時。クリーミーなのに軽い仕上がりは白子ならでは。クリスマスにも使えるお料理たちです。
2018年11月 ★ 牡蠣のフリッタータ、サツマイモのキノコソース掛け、ジャガイモとムール貝とお米のオーブン焼きジィオビナッゾ風
11月は、南イタリアのプーリア州のお料理。当教室が輸入しているオリーブオイルの作り手さんの町のお料理もご紹介!日本人にも馴染みやすいお料理ばかりです。
2018年10月 ★ トマトと卵の田舎風、かぼちゃのリゾット、鶏むね肉のインヴォルティーニのポルチーニソース
10月は、ポルチーニの香りを漂わせた、さっぱり鳥むね肉や、ほっこりと甘いかぼちゃのリゾットなどを作ります。写真がなくてごめんなさい。
2018年9月 ★ 鮭としめじのクリーム仕立てのパスタ、ゴーヤ入りサラダ、サンマのグリルケッパーソース添え
9月は、暑かった夏の疲れをとってくれるお料理たち。サンマは塩焼きだけではもったいない!ケッパーソースがサンマに良く合います。
2018年8月 ★ レバーのバルサミコ風味、人参の冷サラダ、インゲンとキノコの温サラダ、ズッキーニとシーチキンのパスタ
8月は、夏バテ予防メニュー。レバーは苦手な人でも食べやすく、冷蔵庫で1週間ほど保存が可能です。パスタはボールで和えるだけ!ズッキーニを生で使って食感を楽しみます。
2018年7月 ★ イワシとトマトのパスタ、アサリの白ワイン風、イカとズッキーニのフリット
7月は、シチリア島伝統料理のイワシとトマトのパスタ。イワシを一人一人捌くところからスタート。フリットは二種類の衣で変化を楽しめます。
2018年6月 ★ そら豆とジャガイモのパッケリ、エビのウイスキーの香り付け、ズッキーニと鶏むね肉の炒め物
6月は、旬の食材たっぷり!そら豆は相性抜群のペコリーノ(チーズ)とパスタに。エビは香りよく仕上げ、鶏むね肉は柔らかくジューシーに仕上げます。お弁当にも!
2018年5月(GWのみのトスカーナレッスン) ★ ペポーゾ:牛肉のコショウ煮込み、トリッパ:ハチノスのトマト煮込み、古代手打ちパスタ:テスタローリ
5月は、GWのみのレッスンとなりごめんなさい!リクエスト料理を作りました。牛肉のコショウ煮込みは大人味でワインが進みます♪ハチの巣のトマト煮込み(トリッパ)は下処理が決め手!
2018年4月 アスパラ祭り!! ★ アスパラだらけの1か月!アスパラグリル、アスパラのパイ包み、茹でアスパラのパテ添え、バッサーノ風白アスパラ
毎年恒例、4月は香川県のアスパラ農家さんから教室直送の新鮮極上アスパラを贅沢に使った、全料理アスパラが主役の一か月!
2018年3月 ★ 新玉ねぎの豆乳スープ、ウドと柑橘を使ったサラダ仕立ての春パスタ、いちごを使った春サラダとラムのグリル
初春の3月は、春の香りを大切にした、さわやかなお料理たち。素材を活かすために調理は最低限!どのお料理も素材を楽しめるレシピたちです。
2018年2月 ★ 色々なパスタのオーブン焼き、グラスフェッドバターと粒マスタードの温サラダ、カリカリトースト入りの冬スープ
寒い季節の2月。冬の根野菜を使ったゴロっと温かいスープ、サイズ違いで余りがちなパスタを一気に使える便利なパスタのオーブン焼き。さっぱりなのにコクがあるサラダで冬野菜堪能メニューです。
2018年1月 ★ 生パスタ:白菜と鶏肉のクリーム仕立て、生タラのグリル ホウレンソウのソースで、とろりチーズのはちみつ掛け、ホッとワイン
1月は、冬においしいタラや、甘くて力強いホウレンソウをよく活かしたお料理。パスタは生パスタ。粉から手打ちで作ります。その他、寒い季節のホットワインも。
2017年12月 ★ 柿とカブのサラダ ディル風味、レンコンのドライトマト炒め、人参炒め ピスタチオとレーズン、イワシのベッカフィーコ、カーショ・エ・ペーペ
12月は小皿料理を沢山作りました。パーティーでも普段のお料理としても使えるレシピたちです。写真が揃っていなくてすみません。。。
2017年11月 ★ ベーコンと玉ねぎのフォカッチャ、薄切りぶた肉の秋のフルーツソース、ゴボウときのこのパスタ
大人気のフォカッチャ!フワッ!カリッ!と仕上げます。フルーツはデザートでもありますがうま味を盛った食材でもあります。パスタはごぼうとキノコのコンビネーションで。秋らしい組み合わせ。とても美味しいパスタです。
2017年10月 ★ 長ネギのリゾット、秋刀魚の香草焼き、野菜のグリル 魚醤風味
長ネギの優しい香りと甘さを活かした優しいリゾット。秋刀魚の香りと味をハーブでまとめた魚料理、野菜料理は魚醤のかぐわしい香りでいくらでも食べられます。
2017年9月 ★ エビの軽いクリームパスタ、シチリア風オレンジサラダ、鶏肉の白ワインソース
エビのパスタは軽いクリームに仕上がるようにまとめてエビの香りよく仕上げ、鶏肉の白ワインソースは白ワインを活かした香りの良いソース。口直しのようなサラダでさっぱりと。
2016年以前の過去メニューは・・・旧ホームページと共に消えてしまいました、ごめんなさい。
2019年8月~先月までのレシピは以下をご覧ください。